【広島】ネイルサロン様のコンサルティング。
お仕事空間改善から会社の利益・社員スタッフのモチベーションとコミュニケーションUP・お客様の笑顔を増やす・地域活性化そして社会貢献に繋げたいお仕事空間改善コンサルティングの柴田祥子です。今日もブログを読んでいただきありがとうございます!11月に入り、一気に時間が加速しているように感じます。年末まで体力と気力で駆け抜けます!
さて今回は広島のネイルサロン様のご依頼でサロンお引越しに伴う収納及び店販ディスプレイのコンサルティングをさせていただきました。元々ディスプレイ用の素敵なラックや棚をお持ちのオーナー様でしたので、そのイメージに合う様なお客様の目に留まりやすい店販ディスプレイ、プライスタグ、小さめサイズの看板をご提案いたしました。
ミニ看板は試作を気に入ってくださりそのまま採用いただきました。
そして、新サロンの収納には引っ越しされたままの書類や備品等が入っていたので仕事が捗る、探さない収納のご提案をさせていただきました。
オーナー様にご注文いただいたカラーボックス(A4サイズ)を一緒に組み立てて、書類を仕分けしていただきながら探さない、迷わない、収納システムを作りました。お客様カルテ、会計関係、契約、スキルアップ、証書、店販在庫、文具、備品等を仕分けて定位置を決定しました。
オーナー様は、片付いていく書類を前に「楽しい、嬉しい」を連発されて仕分けもどんどんスピードアップされていました。気になっていたことがクリアになること、仕事上のロス(時間、スペースのムダ)が無くなることがこの度のコンサルの目的でしたのでスムーズに目的達成できたと喜ばれていました。。
年末に向けて、今年の煤払いと共に来年度の仕事環境を整えるまで考えることが出来れば仕事の仕方やモチベーション、も変わってきます。このタイミングで大掃除+お仕事空間改善おススメしております。うちも出来るかな?という企業様、ぜひご相談ください。
前後の記事
- 前の記事
- 包装紙・箱の在庫整理。
- 次の記事
- 毎日の掃除と片付けだけでは…。